access
事務所へのアクセス
ゆいレール安里駅から徒歩5分。アクセスしやすい事務所です
安里駅から南へ約10メートル、フマミリーマート(東側)のちょうど裏手(東側)。吉野屋の駐車場と店の間の路地を東に入り、すぐの角を北に入った細い路地の先にあります。
駐車場は用意してありません。ゆいレールかお近くの駐車場をご利用ください。
→ google mapで見る
idea
事務所のモットー・私のモットー
この世の中は人間一人一人で成り立っています。
人間一人一人が大切にされる世の中であることが大事です。
また、この社会を支えているのは、日々汗水垂らして働く人々です。
ですから私は、人間を大切にし、働く人たちを大切にするために、弁護士として働くことをモットーとしています。
人間が人間として安心して暮らしていけるための最低限の保障は平和です。平和な世の中があって初めて人々は安心して、安全に暮らしていけます。そしてこの沖縄は、「平和とはなにか」ということの一つの象徴的存在です。私はこの沖縄から軍事基地を無くしたい。そのためにできることをやっていきたいと願っています。
人間が人間として生きていくためには自分自身が大切な存在であることを実感していけることが必要です。子どもは親に守られながらも自分自身で考え、誤りながらも成長できる。大人は子どものパートナーとして成長を支えていき、子どもの遊び、学習する権利を守る。そのために家庭を大事にする。事情があって夫婦の形が壊れても、それはそれぞれの人生を豊かにしていくためだということを実感する。国家権力からの不当な人権侵害には毅然として対応する。そのためのあらゆる場面での法的援助を探り、力を注ぎます。
また、労働者の権利擁護には特に力を注ぎます。この社会は、農漁業従事者や中小企業家、労働者といった働く人々が支えています。でも、その人々の権利は虐げられています。その権利を回復し、擁護し、支えていくこと。それが弁護士の役割です。
特に、労働事件には闘志を燃やしています。


profile
事務所の概要
- 名称
- 仲松正人法律事務所
- 住所
- 〒902-0065
那覇市壺屋二丁目7-17
セイシェル壺屋2A号室 - 電話
- 098-996-5097
- FAX
- 098-996-5098
- 業務時間
- 原則として平日9時30分~17時


access
事務所へのアクセス
ゆいレール安里駅から徒歩5分。アクセスしやすい事務所です
安里駅から南へ約10メートル、フマミリーマート(東側)のちょうど裏手(東側)。吉野屋の駐車場と店の間の路地を東に入り、すぐの角を北に入った細い路地の先にあります。
駐車場は用意してありません。ゆいレールかお近くの駐車場をご利用ください。
→ google mapで見る